本 - 業界研究最新金融業界の動向とカラクリがよ~くわかる本

目次

第1章 金融業界の現状

1-1 政権交代で異変続く金融業界
1-2 厳しい経営環境続く銀行業界
1-3 法改正で業界激変、ノンバンク業界
1-4 少子高齢化で構造変化迫られる生保業界
1-5 ついに始まった再編二幕、損保業界
1-6 笛吹けど進まぬ投資時代
1-7 第一生命が株式転換、揺れる大手生保
1-8 規制と行動原則、金融行政の方針転換
1-9 飛び火したサブプライムローン問題
1-10 三メガと追走する三井住友信託 (大手銀行グループ)
1-11 再び六四行体制へ(地方銀行
1-12 今後も続く合併・再編(第二地方銀行
1-13 中小金融機関最後の砦(信用金庫)
1-14 国営化に逆戻りの日本郵政グループ
1-15 クレジットカードは原点回帰できるか
1-16 減収傾向続く大手四社(信販会社)
1-17 貸金業法完全施行で厳冬の時代 (消費者金融
1-18 海外戦略の巧拙で格差(損保業界)
1-19 サブプライム問題収束も円急上昇 (証券業界)
1-20 「銀証信」三位一体型経営目指す メガバンクグループ
1-21 銀行、保険の蜜月崩れる? (保険グループ)
1-22 既存大手、銀行系、ネットと 咲き乱れる証券
1-23 システムとは何か、装置産業化進む銀行
1-24 生保の遅れたコンピュータシステム
1-25 続発するシステムトラブル
1-26 地域金融機関で急増する システム共同化

第2章 銀行編

2-1 お金を融通する担い手(銀行の仕組み)
2-2 三大業務プラスα(銀行の商品・サービス)
2-3 富裕層、団塊世代をターゲット (プライベートバンキング
2-4 コンビ二ATMと手数料問題
2-5 コンプライアンス至上主義
2-6 内部統制報告書と四半期決算
2-7 自己資本の質向上目指す「新々BIS規制」
2-8 金融犯罪から預金者を守る
2-9 金融商品取引法で現場混乱
2-10 増資合戦のメガバンクグループ
2-11 メガ信託、三井住友信託銀行誕生
2-12 地域金融機関も苦しめた 「口てい疫」問題
2-13 貸金業法完全施行で銀行にも余波
2-14 破たんと高収益 「新たな形態の銀行」の明暗
2-15 新たな資金決済業者が参入
2-16 米国金融規制の影響はあるか
2-17 電子債権記録機関とは何か
2-18 銀行で相次ぐ認知症サポーター養成
コラム 預金者は銀行に何を望むのか

第3章 ノンバンク編

3-1 ノンバンクとは何か
3-2 加盟店と自社ネットワーク、ノンバンクの業務形態
3-3 収益をどこに求めるか、ノンバンクの収益構造
3-4 ノンバンクの生命線、個人信用情報
3-5 データ分析とリスクテイク
3-6 メガグループのノンバンク戦略に異変
3-7 システム外注事業に注力、クレジットカード
3-8 個品、カード、二者択一迫られる信販業界
3-9 上限金利引き下げで縮小均衡消費者金融業界
3-10 アジアに目を向ける大手ノンバンク
3-11 電子マネーに 活路を見出すクレジット業界
3-12 消費者庁創設で ノンバンク業界はどう変わるか
3-13 貸金業法、割販法・特商法改正を読み解く
コラム 優勝劣敗の時代に入った ノンバンク業界

第4章 生損保編

4-1 死亡保障から生前保障にニーズ変化 (生保)
4-2 価格競争が招いた不払い問題(損保)
4-3 三利源、生保の儲けのカラクリ
4-4 収支残率(コンバインドレシオ)、損保儲けの仕組み
4-5 規制緩和で販売チャネルが激変 (生命保険)
4-6 実損てん補と代理店(損保)
4-7 生保と損保はここが違う (生・損保の棲み分け)
4-8 保険市場めぐる仁義なき戦い外資系vs国内勢)
4-9 逆ザヤ問題からの脱却(大手生保)
4-10 予定利率引き下げの暴挙に出た金融庁
コラム マネーゲームはなぜ始まったか
4-11 ソルベンシー・マージン比率とは (保険の健全性指標)
4-12 生保の健全性判断、実質純資産
4-13 生保と銀行の危ない持ち合い関係 (共倒れリスク)
4-14 破たんに備えたセーフティーネット (契約者保護機構)
4-15 忘れちゃいけない生保破綻の恐怖
コラム 万一に備えた準備金にも格差が…
4-16 サブプライム問題余波で 中堅生保が破たん
4-17 不払い問題爪あと残す生保業界
4-18 生保ランキング
4-19 損保ランキング
コラム 混乱期にプレーヤー増える保険業
4-20 窓販全面解禁でおばちゃんが消える?
4-21 最後の砦、構成員契約規制とは
4-22 不払い問題きっかけに見直される 特約・保険約款
4-23 ネット保険の台頭、価格競争が本格化
4-24 公的年金不安で脚光浴びた変額年金
4-25 損保杜撰、今度は保険料の取り過ぎ問題
4-26 一世を風靡したアリコジャパンの転落
4-27 ミニ保険制度で無認可共済問題を浄化
4-28 生保再編の行方
4-29 損保再編の行方

第5章 証券会社編

5-1 証券会社の基本四業務
5-2 規制緩和の末に看板掛け替わる
5-3 ネット専業証券の仕組み
5-4 取扱商品
5-5 株式売買の仕組み
5-6 「るいとう」と「ミニ株
5-7 投資信託の仕組み
5-8 デリバティブ取引の仕組み
5-9 米投資銀行業務の凋落
5-10 ネット証券最大手に業務改善命令
5-11 証券取引所の東西統合で 日本取引所G誕生
5-12 デイトレーダーと投資クラブ
5-13 ペーパーレスの株券電子化
コラム 買収に走る日本の大手金融機関の行方

Data 巻末資料

メガバンクグループ概要図
・金融業界各社データ