目次
- Introduction: The Greatest Show On Earth
- 1. No One's Crazy
- 2. Luck & Risk
- 3. Never Enough
- 4. Confounding Compounding
- 5. Getting Wealthy vs. Staying Wealthy
- 6. Tails, You Win
- 7. Freedom
- 8. Man in the Car Paradox
- 9. Wealth is What You Don't See
- 10. Save Money
- 11. Reasonable > Rational
- 12. Surprise!
- 13. Room for Error
- 14. You'll Change
- 15. Nothing's Free
- 16. You & Me
- 17. The Seduction of Pessimism
- 18. When You'll Believe Anything
- 19. All Together Now
- 20. Confessions
目次 - 日本語版
- 第1章 おかしな人は誰もいない――あなたの経験は、世界で起こった出来事の0.00000001%にしか相当しない。しかし、あなたの考えの80%を構成している
- 第2章 運とリスク――何事も、見かけほど良くも悪くもない
- 第3章 決して満足できない人たち――お金持ちがとんでもないことをするとき
- 第4章 複利の魔法――ウォーレン・バフェットの純資産の95%以上は、65歳以降に得られたもの
- 第5章 裕福になること、裕福であり続けること――良い投資とは、一貫して失敗しないこと
- 第6章 ロングテールの絶大な力――5割の確率で失敗しても、富は築ける
- 第7章 自由――時間を自由に使えることこそ、お金から得られる最高の配当
- 第8章 高級車に乗る人のパラドックス――持ち主が思うほど、誰も高級品に感心しない
- 第9章 本当の富は見えない――裕福さの誇示は、お金を減らす一番の近道
- 第10章 とにかくお金を貯めよう――貯蓄は自分でコントロールできる唯一のこと。それが一番重要なメリットをもたらしてくれる
- 第11章 合理的>理性的――冷徹に理性的より、おおまかに合理的がいい
- 第12章 サプライズ!――歴史は未来を予測する地図になりえない
- 第13章 誤りの余地――あらゆる計画でもっとも重要なのは、計画通りに進まない可能性を想定すること
- 第14章 人は変わる――長期計画は難しい
- 第15章 この世に無料はない――あらゆるものには価格がある。だが、価格が表示されているとは限らない
- 第16章 市場のゲーム――自分とは違うゲームのプレイヤーからお金のヒントを得ないように
- 第17章 悲観主義の誘惑――楽観主義はセールストーク、悲観主義は差し伸べられた救いの手
- 第18章 何でも信じてしまうとき――なぜストーリーは統計データよりも強力なのか
- 第19章 本書のまとめ――あなたが学んできたこと
- 第20章 告白――著者の「サイコロジー・オブ・マネー」